○想本寺高政の自筆独吟『釈教之誹諧』註釈考 ……… 安藤 武彦 1
――わが文芸的半生をふり返りつゝ――
○『嶋原記』挿絵考 ――挿絵改訂の意図―― ……… 位田 絵美 21
○『恨の介』と『竹斎』(その二―承前A)………… 田中 宏 38
○宮本武蔵『五輪書』再論(その二) ……………… 田中 宏 51
………………………………………………………………
○秋田県立図書館蔵『慶長見聞集』 翻刻 ― 巻一(一)
………………… 花田富二夫 63
………………………………………………………………
○川北奉行齋藤筑後守広盛の事績 …………………… 田村 寛三 81
――付 田村寛三先生追悼(深沢秋男)――
○如儡子(斎藤親盛)の伝記に関する諸問題(2)…… 深沢秋男 86
――「如儡子」は「にょらいし」か「じょらいし」か――
………………………………………………………………
○仮名草子関係新刊書・目次紹介 ………………… 深沢 秋男 94
1『浅井了意全集 仮名草子編 2』
2『浅井了意全集 仮名草子編 3』
3『仮名草子集成 第47巻』
………………………………………………………………………
○「仮名草子研究文献目録」について ……………………………… 96
○平成22年度香川県公立高校入試に『可笑記』出題 ……… 98
平成23年度京都府公立高校入試に『可笑記』出題
○「齋藤筑後守記念碑」建立 …………………………………… 103