『近世前期文学研究』
         塩村 耕 著

                   平成16年3月30日・若草書房発行
                   A5判,397頁,定価12000円+税

   目  次

序章
1 裁断橋銘文の一字の読み…………………………………………………………………   6
2 ホモ・メモル・モリとホモ・リブラリウス―岩瀬文庫に思う―……………………  12
第1章 近世前期文人伝
1 二人の艶隠者伝―沢橋兵太夫と津田休甫―……………………………………………  24
2 津田休甫と若衆歌舞伎縁起巻……………………………………………………………  35
3 豊蔵坊信海の伝と文事……………………………………………………………………  57
4 俗学者、山雲子坂内直頼の伝について…………………………………………………  85
第2章 西鶴の諸相
1 西鶴伝の一、二の問題…………………………………………………………………… 118
2 西鶴の隣人たち…………………………………………………………………………… 127
3 西鶴本版写小考…………………………………………………………………………… 141
4 西鶴と春本―『浮世栄花一代男』を疑う―…………………………………………… 155
5 『万の文反古』真偽臆断………………………………………………………………… 178
6 西鶴の暗示的手法………………………………………………………………………… 201
7 『好色五人女』八百屋お七の謎………………………………………………………… 215
8 『西鶴名残の友』の芭蕉評について…………………………………………………… 233
9 元禄四年加賀金春の勧進能について―『世間胸算用』「都の顔見せ芝居」資料― 247
10 道中扇と西鶴―付、塩村蔵道中記リスト―…………………………………………… 264
11 西鶴と伊勢の御師………………………………………………………………………… 280
第3章 書誌と出版
1 さいとり考―新出初期絵入版本と鳥刺し舞古芸能―………………………………… 290
2 屁文学の系譜……………………………………………………………………………… 331
3 浮世草子の挿画作製課程の一資料―…………………………………………………… 339
付録 近世前期江戸の出版界について―付、元禄末年以前の江戸版元と出版物一覧― 339


あとがき…………………………………………………………………………… 394
初出一覧…………………………………………………………………………… 396


新刊案内(近世文学・その他)に戻る
はじめに戻る